¡ 世界にふらりラフに生かせ !

あなたの興味にカスる率1%を目指す雑記ブログ

夫婦げんかは良いが夫婦けんかはダメ?【複合語の清濁のきまり】

いや別に「夫婦げんか」いいねサイコー!って話じゃありませぬ。今日の日本語テーマは犬も喰わぬ「夫婦げんか」。この言葉、普通に使ってるけどなんで「けんか」じゃなくって「げんか」、濁るの?草木も眠る丑三つ時。この「くさき」はなんで「くさぎ」にならないの?はい、そのルール解明しましょー!

  • 1. 複合語ってなに?(※省略可)
  • 2. 複合語・清濁のルール
    • 1. 前の語が後ろを説明しているとき=濁音
    • 2. 前と後が対等・並列の資格のとき=清音
    • 3. 撥音(ン)のすぐ後=濁音
    • 4. 促音(ッ)のすぐ後=清音
  • まとめ
  • 今日の参考文献
続きを読む

東京近郊の手作り市情報と日本にいるのに出ない手づくり作家のぼやき。

・・・おかしい。

前から読んでも後ろから読んでも「せかいにフラリ ラフにいかせ」のみゆまっしー。本当なら、そ〜れ世界にフラリ、ってなもんで、今頃はメキシコにいるはずなのに。

なんだかまだ日本でフラフラしているよ。

 

海外生活エピソード2始動!…だよね?

このブログでも、早くも7月に高らかに宣言している。

続きを読む

スペイン語カテゴリー独立宣言っ!

f:id:miyumasi:20161006101105j:plain

ブログ開始から約5ヶ月。ついに新たなステージに踏み込むことにした蒼き救世主miyumassi。いや、自分で名付けたんじゃないよ。はてなブログのサービスブログチャレンジで勝手に名付けられたんだ。ほれ、このとおり。

f:id:miyumasi:20161006093740p:plain

で、何にどう、踏み込んだかっていうと。

はい!本日のタイトルどおり。

 

新しいブログ立ち上げちゃった!

f:id:miyumasi:20161006100937j:plain

http://www.uracanspain.com

 

前置きいつものように長くなりましたが、今日はその理由と鼻息の荒さをお伝えしマッスル!(最終更新2016/11/21)

  • 1. うちの一人勝ちカテゴリーだから。
  • 2. どうやら読者層が違うらしい。
  • 3. ブログを分けるメリット・デメリット
続きを読む

目からウロコのシとツの書き分け【知っ得・日本語ルール】

もと日本人妻・みゆまっしー。今回はこの続き。

メキシコ人、外来語で苦労する。その実例がコレ!

この記事で宿題になったかなの書き方問題。そう、この赤字のような問題だ。

カタカナはひらがなより更に簡略化しているだけに、ちょっと見、似ている字が多すぎる。

ソ。シツ。ン・・・

 

続きを読む

豚の丸焼きのイメージが180度変わった&めちゃくちゃウマかった!

10月最初の日曜日。友人に誘われて「100人で豚の丸焼きを食べようの会(仮称)」に参加した。そうしたら40年超の年月、私が抱いていた「豚の丸焼き」イメージはなんだったのだ!っと脳の書き込み訂正を強いられたので、それを今回は画像とともにご紹介しよう。ってことでイスラム教徒の人はけっして見ないでください。

 

続きを読む

リメイク用の着物を「三方よし」で手に入れる方法

序の序)今回は多分今までで一番マジメな記事(でもって長い)。ミニマリストさんや断捨離の対極なのかな?でも根っこは一緒な気もする昭和な私の戯言に、リメイクに興味ない方も良かったら1.だけでもおつきあいくださいませ。

  • はじめに
  • 1. 着物がタンスの肥やしになっている3つの理由
  • 2. 「三方よし」でこの問題を解決しよう!
    • 1) 売り手よし(着物を持っている方)
    • 2) 買い手よし(着物を譲り受ける方)
    • 3) 世間よし(その着物・帯・そして社会)
  • 3. ではどなたから譲ってもらうか?
    • 1) お祖母ちゃんやお母さん…など親族にもらう
    • 2)  母の友人とか知り合いのおばさんにもらう
    • 3)  お店のお客さんからもらう
  •  おわりに
続きを読む

【1時間リメイク】半幅帯でタブレットケースを作ろう!

ミシンいらずのリメイク術。今日は半幅帯を使ってタブレットケースを作ろう!の巻。はじまりはじまり〜(BGM:笑点のテーマ)

f:id:miyumasi:20160929160558j:plain

  • 0.半幅帯とは?
  • 1.帯を探す・選ぶ(コレが楽しい!)
    • A) 作りたいものに合わせ、帯幅を確認する
    • B) 帯を探す 
    • C) 帯を選ぶ
  • 2.帯を裁断する
  • 3.千鳥かがりで両サイドをかがる
  • 4.スナップピンをつける
  • 5.完成・その他のバリエーション 
続きを読む

フレドリック・ブラウンは過去と未来からの「現代へのプレゼント」

今週のお題「プレゼントしたい本」。

これ、なかなか面白いお題だな〜と。

私の「おすすめの本」でもなく、「すきな本」でもない、この「ふわっと感」。言い換えるなら「責任のなさなさ感」が実にいい。

なぜ、そう思うのか。それはやっぱり「プレゼント」のせい。

http://2.bp.blogspot.com/-sZ0ugJLWkI0/Ur1GPaI4j_I/AAAAAAAAcaE/t08ufIizPm8/s800/present_box.png

「プレゼント」って、ある程度相手のことを考えて選ぶ。絶対喜ばないってわかってるもの、まずあげないよね。でもそこに自分の趣味も絶対入る。自分がもらって嬉しくないものを贈るのって、逆に難しい。相手からリクエストがある以外はまず無理だと思う。

「プレゼント」って、その微妙な両者のバランスの上に存在するもの。どっちかが強いと・・・重くてクサくて鼻についちゃうんだ。

続きを読む

メキシコ人、外来語で苦労する。その実例がコレ!

 前から読んでも後ろから読んでも「せかいにフラリ ラフにいかせ」という、役に立つんだか立たないんだかわからないブログをこっそりひっそり書いて早5ヶ月。いいの。楽しいから。でもって読んでくれた人がちょっとでも楽しんでくれたら嬉しいな!では曜日テーマ【火曜・海外生活】はじめるよ。今日もよろしく! 

f:id:miyumasi:20160927120500j:plain

いろいろなところでチョロチョロ書いているように、アタシはいわゆる国際結婚のバツイチである(このバツイチって言葉は嫌い。じゃあなんならいいのよってのはこちらの記事に書いたので、お時間あったら覗いてね)。

メキシコ人と一年メキシコにて同棲。その後日本に来て結婚。そして七年後に離婚して現在に至っている。過去のオトコのネタをグダグダとシツコく書いているのも自分でどーかと思いながらも、今日もやっぱり書かせていただこう(反省ゼロ)。 

続きを読む

和語・漢語・外来語。外国人にはどれが簡単か?

A「その道を左に曲がってください」とB「その道路を左折してください」。子どもに、そして外国人にわかりやすいのはどっち? モチロンA!以上、おしまい…じゃあまりにもなんで、今日は久々のテーマ【日本語】の旅をご一緒に!(最終更新2016/11/21)

続きを読む

ステッチマルシェの幕看板をちょっとだけお直し!

今日は第一回からお世話になってる地元の手作り市イベント「ステッチマルシェ」の布看板をご紹介だ!久々のマジメな【金曜・モノづくり】ネタである。最近自分の職業を見失っているアタシみゆまっしー。一応布小物作家である多分。では今日もよろしく!

f:id:miyumasi:20160923203707j:plain

ステッチマルシェとは? 

IKEAららぽーとと相次いで出来て注目を浴びている割りには、まだまだ畑も多くて関東ローム層舞い上がって気がつきゃベッドは土ぼこりまみれだわ、カッコウ啼いてくれるわの、のどかな東京郊外、立川市の北。西武新宿線または多摩モノレール線・玉川上水駅下車徒歩9分の玉川上水緑道沿いにある住居&ホール併設コミュニティカフェ。その敷地内で毎年4・6・9・11月の第四土曜日に開催される青空手づくり市である。

ステッチ公式ページはこちら。

http://space.geocities.jp/tama_stitch/index.html

 

ステッチマルシェのFBページはこちら。

https://www.facebook.com/stitchmarche

続きを読む

ご家庭に当たり前にある「殺人兵器」を20年信じていた私っていったい…

これは幼いときに父にある衝撃の話を聞かされ、その後ずっとそのホラ()話を最近まで信じていたという、人を疑うことを知らない純粋な一人の女の子の実話である。

 

http://2.bp.blogspot.com/-e51EtcEydVQ/VmFj_Nt2GsI/AAAAAAAA1bU/Y0X3j4o9DUc/s800/stand1_front02_girl.png

 その子の名前はみゆまっしー。そう、私だ。

背の順が幼稚園の年長と中1を除けば全て一番後ろ。「前ならえ!」で両手で脇を押さえるポーズを一度やってみたいと密かに願いつつ、その夢は一度も叶えらることのない少女だった。

続きを読む

祝日は日本が多くてメキシコ最下位ってホント?

http://4.bp.blogspot.com/-WOkU5Pb38w8/U9y_3qQbh1I/AAAAAAAAjkY/VUT4n1UZJx8/s800/syukujitsu_kokuminno_syukujitsu.png

お題「ほしい祝日」

なんか雨で終わった三連休。この後も秋分の日が控えているけどなんか天気がパッとしないままするる〜んと終わりそうな感じ?でも読書の秋にはいい陽気ですな。食欲の秋は天気関係ないし。てなわけで今日はメキシコの祝日の話。へーほーふーんでどうぞ!

  • メキシコは世界一祝日が少ない国?
  • メキシコの休日(2016年)
  • メキシコは一年中なんかの職業の日!

メキシコは世界一祝日が少ない国?

ちょっと古い統計(2013)だが、参考までに引用するとこの通り。

調査の結果、世界一祝祭日の日数が多いのはコロンビアとインド(18日)であった。2位はタイ、レバノン、韓国の16日、日本はアルゼンチン、チリ、フィンランドと同率3位の15日であった。

祝祭日の日数が少ないのはメキシコ(7日)、オランダ、イギリス、ハンガリー(共に8日)であった。

続きを読む

いろは歌イロイロ【平安から平成まで厳選5点!】

すっかりご無沙汰だった、月曜テーマ【日本語】。あいうえお表は、あれはあれで日本語の発音ルールを教えるのには便利だけど、便利じゃなくっても趣のあるいろは歌のイロイロを今日は紹介するよ! 

  • まずはおなじみ・いろは歌
  • もしかしたら元祖?あめつちのことば
  • 大為爾の歌(たゐにのうた)
  • 明治のいろは歌・鳥啼歌(とりなくうた)
  •  さいごに・平成のいろは歌 
  • まとめ
続きを読む